お知らせ

お知らせ

2022年3月7日 お知らせ マイページをリニューアルしました。 新 MYPAGEは ⇒ こちら

2021年12月8日 お知らせ 社外の人と学ぶオープンカレッジ
2021年度「マスターズカレッジ」の2月開講分の募集を開始します。(2021年度予定分は終了しました)
2021年12月6日 お知らせ パソナグループ「職博」開催のお知らせ
〈12/10(金)、12/11(土)〉
この度パソナグループ全社のイベントとして『パソナグループ職博 Next Stage, 自分らしく働く』を開催いたします。
人生100年時代のNext Stageをはじめ、二地域居住・ワーケーション・テレワーク活用など、ライフステージに合わせた様々な新しい働き方を選択するためのヒントをお伝えします。
参加無料、ご自宅からオンライン参加可能なコンテンツを多数ご用意しております。
セミナー詳細・ご予約 ⇒ (終了)
2021年9月21日 お知らせ 「マスターズカレッジ10月開催の講師陣をお知らせします。
講師の“苦い経験”もオープンに、それぞれのセカンドキャリアへ道案内します。
少人数ゼミで初めて出会う人と学ぶ楽しさを味わってください」 詳しくは ⇒ こちら(10月分終了)
2021年7月21日 お知らせ 社外の人と学ぶオープンカレッジ
2021年度「マスターズカレッジ」の10月開講分の募集を開始します。
全3回(6月(終了)、10月、'22.2月) 詳しくは ⇒ こちら(10月分終了)
2021年4月1日 お知らせ 労働者派遣法に基づく情報公開
□東京事業所 ⇒ こちら
□大阪事業所 ⇒ こちら
□鹿島支店 ⇒ こちら
2021年2月17日 お知らせ 社外の人と学ぶオープンカレッジ
「マスターズカレッジ」2021年度オンライン開講!
全3回(6月、10月、'22.2月) 詳しくは ⇒ こちら
2020年10月15日 お知らせ パソナグループ「職博」開催のお知らせ
この度パソナグループ全社のイベントとして『パソナグループ職博~"私の可能性" "新しい働き方"~』を開催いたします。東京・大阪での来場型セミナーと、ご自宅からオンライン参加も可能なコンテンツをご用意しております。セミナー詳細・ご予約はHPをご参照ください。 => パソナグループ職博HP (終了)
2020年9月4日 お知らせ 「マスターズカレッジ」オンライン開講!
2020年11月5日~11月28日(計4回開催)(2020年度分は終了)
2020年4月1日 お知らせ 労働者派遣法に基づく情報公開
□東京事業所 ⇒ こちら □大阪事業所 ⇒ こちら
2020年1月31日 お知らせ パソナグループにおける新たな活躍の機会のご案内
(株式会社パソナフォース設立・会員登録のお知らせ)
詳しくは ⇒ こちら パソナフォースのサイトは ⇒ こちら
2019年12月1日 お知らせ 鹿島支店を開設しました。
〒314-0033 茨城県鹿嶋市鉢形台2-1-3 三廣ビル
(地図は各ページの下部にございます)
2019年10月16日 お知らせ セカンドキャリアを自身で選択!
自走するキャリアデザインを描く研修
社外オープンカレッジ「マスターズカレッジ3期」
2020年1月~2月 大阪開講(2019年度分は終了)
2019年1月15日 お知らせ 大阪事業所は、下記住所に移転いたしました。
〒541-0059 大阪市中央区博労町3-5-1 御堂筋グランタワー 4階
(地図は各ページの下部にございます)
2018年11月27日 お知らせ 色々な働き方を知る!
マスターズサービスで出逢った様々な方の“色々な働き方”の記事を追加しました。 ⇒ こちら
2018年10月5日 お知らせ 【注目のお仕事情報】1日3h勤務~でもOK!法定点検業務 ⇒ こちら
2018年9月20日 お知らせ 色々な働き方を知る!
マスターズサービスで出逢った様々な方の“色々な働き方”の掲載を始めました。 ⇒ こちら
2018年8月8日 お知らせ 役職定年後のキャリア支援・セカンドキャリアを自身で選択
社外集合型研修『マスターズカレッジ』が、2018年10月~東京、12月~大阪で開講します。
(2018年度分は終了)
ニュースリリース
セカンドキャリアコンサルティングサービス
また日経新聞(8/8朝刊11面)でも同サービスが紹介されました。
2018年8月3日 お知らせ スマホで簡単にできる手助け実験!『 &HAND 』の取り組み@JR大阪駅
に、パソナマスターズもパートナーシップとして参加しています。( 2018年8月3日~8月31日迄 )
主催:JR大阪駅 DNP×JR西日本×ミライロ
https://andhand.themedia.jp/
2018年7月1日 イベント Pasona Group HR Forum「創る!働き方の未来」( 2018/7/24 )
に、『定年後』 著者・楠木新氏をお招きして 『シニア人材活性化に向けた課題解決~人生100年時代を喜べる企業に必要なこととは~』 を実施します。 
https://www.pasonagroup.co.jp/hr_forum/tokyo/th_01.html